一日の主なスケジュール

8:30 順番にお迎え

9:30 ティータイム、バイタルチェック

10:00 機能訓練指導員による体操、発声訓練
    入浴または頭の体操など

12:30 昼食

13:30 コーヒータイム

14:00 レクリエーションタイム
    合唱、絵画、習字、折り紙、手芸、言葉遊び
    フラワーアレンジメント、音楽演奏、その他
    天気の良い日にはお散歩にも出かけます。
    ※絵画、歌、音楽演奏、習字は曜日ごとに専門の講師が
     指導いたします。詳しくはお尋ねください。

15:30 おやつの時間

16:30 コーラス

17:00 順番にお送り

午後のレクリエーションカリキュラム

月曜日 講師による歌の指導

火曜日 麻雀・折り紙教室

水曜日 講師によるハンドメイド(物作り)、絵画

木曜日 ボランティアさんとともに麻雀
    折り紙教室

金曜日 (午前)講師による習字
    (午後)講師によるリトミック、または映画鑑賞

土曜日 物作り、または映画鑑賞

●季節によって行事等もあります。